夢の国 第一夜
9月1日おはようございます。
長かった夏季休暇も終わり、今日から通常営業にもどります!
クリニックの予約もやや多めだったので気を引き締めていこうと思ってまいます。
休みが1週間と長かったのですが、在宅患者さんと広域の処方せんを持ってきてくださる患者さんには迷惑がかけられないということで管理薬剤師の先生と前期・後期で交代して自宅待機でのお休みをいただいていました。
私は前期に休みをいただき行ってきました夢の国、TOKYOディズニーランド!!
高校の修学旅行、ワイフと結婚する前、そして今回が家族で3回目。
15年ぶりくらいかな?
もちろん前に行った時にはシーの方はなく今回初体験でした。
2泊3日・・・あっと言う間でしたね・・・。
旅行初日。
朝は早くから飛行機での出発です。
息子の方は今回飛行機が初めてでビビるかと思いきや、案外普通に乗っていました。
ただ耳が痛くなったと言ってあんまり好きではないみたいです。
そうそう、気圧の影響で耳が痛くなることがあります。
飛行機に乗る時の薬がありますので耳が痛くなりやすい方は飛行機に乗る予定のある少し前から耳鼻科に受診されることをおススメしますよ!
空港からは直結バスでの移動です。
週間天気予報では雨マークが続いていて空模様が気になりながら一路ディズニーランドまで。
ディズニーランドについた時にはすでに多くの方が入場している状態でした。
まずは目的の一つである夜のイルミネーションショー「ワンスアポんなタイム」の抽選を受けに行ってきました。
二部構成で一部・二部とどちらにするか?まあ泊まりなので遅い時間でいいか?と軽い気持ちで抽選するとみごとビンゴ!!
これ翌日キャストの方から聞いたんですが、なかなか当たらないそうでかなりラッキーだそうです。
当たって泣いて喜ぶ方もいるとかで、そんなことも知らず1/3くらいの確率くらいかと軽く考えていました・・・とにかくラッキーだったみたいです!
そして前回行ったとい気に私も結構楽しめていた「くまのプーさん」に行ってファストパスをゲットしてそれとは別に並んで乗ることに。
しかし何ですかね?
平日週頭の月曜と言うのに何でしょうかあの来園者の多さは???
もちろんまだ夏休み中ということもあって学生らしき方も多く来られていましたが、それにしても多すぎやろ?
子供たちをなだめながら何とか時間を待ち時間を我慢してもらって久しぶりの乗車?です。
前回は気がついてなかったですが途中でハチミツの匂いがするんですね!
子供から言われて気が付きました。
何年かぶりの乗車でしたが私も楽しんで乗ることができました。
それからカリブの海賊やイッツ・ア・スモールワールドなどお約束の乗りものからメリーゴ-ラウンド、ダンボとこじんまり?したものまで楽しみながら夜の時間までを楽しみにしていました。
つづく