休日夜間当番
11月29日おはようございます。
先日日曜日のお話し。
当日は長崎で九州山口学術大会がありSNS上では前日からの楽しそうな報告がアップされる中、私は一人日田で朝を迎えました。
当日はものすごく忙しいってわけではなかったのですが、日中は定期的に患者さんが入ってこられ薬歴をゆっくり書く時間もなかなかとれず、ずーっと動きっぱなしだった感じでした。
特別流行っている病気もなく今回は大人の方も結構受診されていて風邪症状から嘔吐下痢症状、アレルギー症状、蕁麻疹症状などなど・・・様々な症状で来られていましたが、最後の最後にインフルエンザの患者さんがこられました。
日中にも受診されていた患者さんでしたが熱がなかなか下がらないとのことで夜間に再度受診され検査したらA型陽性の反応がでていたとのこと。
今季初のタミフルを調剤しました。
夜間は少し時間に余裕もあって来局患者さん数は総勢80人少しだったかな?
仕事は予定の22時ころにきちんと終了することができ、いそいで片づけをしてから仕事モードから飲みモードに切り替え。
ひゃっほい!!と意気揚々と街へ出かけて行きましたが・・・日田の夜は早い・・・。
その日は連休中ではありましたが日曜と言うこともあって元からお休みにしている所や23時でお店を閉めるところも多く、目的とするお店お店で入店を断られ(酒癖が悪くてではないですから!)一時間くらい日田の町を一人さまよっていました(スナックはあいていましたが気分ではなかったので・・・)。
あー、こんなことなら仕事終わって長崎まですっ飛ばせばよかった・・・と、少し後悔しながらコンビニで一人飲みグッズを購入してトボトボ帰り翌日のために早めに床へとつくのでした・・・。
少し後悔懺悔の時間・・・と、いうことで
しかし何度見ても聞いても沢田研二はカッコいいですね~!
おまえにチェックイン 沢田研二
https://www.youtube.com/watch?v=8PWtqlnOUn8