ケアマネ合同研修会
3月10日おはようございます。
今朝は風が強く寒いですね~!
昨日は割と暖かかったく温度差が激しいので体調変化に注意しておきましょう。
先週の話の続き
早良区薬剤師会が主催したケアマネ合同研修会に参加してきました。
当日は大学の同級生が来てくれる話になっていたので緊張も少しほぐれて参加することができました。
他にも以前若手薬剤師のあつまりで参加していた先生が二人来られていて久しぶりに再会することもでき、やっぱり参加してよかったです。
早良区のケアマネさんたちとも一緒に在宅の現状について話をすることができましたが、エリアが違うと事情も違うようで在宅に取り組みたくてもなかなかそうはいかないところもあるようでいろいろ考えさせられるところもありました。
在宅に行った後は訪問医とケアマネさんに報告書を提出する必要があるのですが、報告書についての考え方もケアマネさんによって違っていたりしていろいろな考え方があることもわかりました。参考になります!
研修会はあっという間に終了し、そのあとは待っていました!打ち上げです!!
会場は福岡記念病院近くにある鷹勝」
みなさんがよく利用されているお店だそうです。
打ち上げが進むにつれて席を移動しながら皆さんに挨拶させていただきました(全員にはまわれず挨拶できなかった方にはすみません・・・)。
近くの薬局の先生方とお知り合いになっておくことで何かあった時にはスムーズにことが運ぶことも多いのでいい機会だったと思いました。
これから皆様、よろしくお願いいたします。
明日はさくら公園薬局がお休みですが学校薬剤師として今回初めて卒業生に向けて「薬の話・危険ドラッグの話」をさせていただくことになりました。
極度のあがり症なので今からうまくできるか緊張しています・・・。