日曜日よりの使者
3月27日おはようございます。
4月ももう目の前ですが今朝も寒いですね!
昨日も朝は寒く昼からは気温も上がって一日の中で温度差がかなりありました。
そういったときは体がうまくついていけずに体調を崩されることもあるので、皆様注意されるようお気をつけください。
先日の日曜日の話の続き
季節の変わり目でお花の植え替えをしたいと、いつもの久山植木へ。
日曜日ということもあって相変わらずお客さんが多いこと・・・。
薬局の寄せ植えもほったらかしになっていたので私も薬局用にいろいろ物色。
子供とお店を回っていると多肉コーナーへ。
個人的にはあまり興味ないジャンルでしたが、いろいろとかわいく飾り付けされていて長女も興味津々。
部屋に飾りたいということでお気に入りの多肉寄せ植えセット?を購入してあげました(う~ん・・・高いのか安いのか微妙な値段・・・)。
たぶん枯らしてしまうんやろ~な~・・・。
買い物を終えてからは帰り道にある椒房庵で寄り道。
椒房庵の醤油が高いけどまた美味しいこと。
安物の豆腐で冷奴しても椒房庵の醤油を使うとそれだけでずいぶん美味しくなります。
近くのスーパーでも椒房庵の醤油は販売されてますが、ワイフが言うにはどういった違いかはよくわからないがスーパーで販売されているのと椒房庵で販売されているのには蓋の色が違うのがあるということ(金蓋がどうのこうの言ってましたが・・・)。
あとは定番の茅乃舎の出汁。
一通り味見しましたがやっぱ野菜出汁が美味しいですね。
あとは先日バルソルで食べたピクルスが美味しかったので和風ピクルスの素を購入!
買い物した後は休憩スペースで大人は無料のコーヒーと子供たちは椒房庵の醤油を使った醤油ソフトでリラックスタイム。
帰宅後はみんなで花を植え替えし充実した一日を過ごすことができました。
たまにはこんな一日があってもいいですね。