熊本記憶旅行
4月20日おはようございます。
土曜日は業務終了後ゴルフのために熊本まで前乗りして出かけてきました。
メンバーそれぞれ別々に車での集合でしたが、ほぼ同時期にホテルに到着して予約していたお店へ少し遅刻して入店です。
お店は「酒湊(さかそう)」
コース料理でしたが魚も肉もありかなりのボリュームでした!
まあ刺身はいつもの高田のほうがおいしかったですが鯛のお頭焼きや豚肉のせいろ蒸しは美味しかったですね~!
飲み放題つきでしたがサービスで?気が付いたらすでに22時を超えていて時間をオーバーしてお邪魔していました。
ごちそうさまでした!!
翌日のゴルフのために早目にホテルへ・・・帰るわけもなく次のお店へ移動。
街をウロウロしているとソースのいい香りが・・・。
あっ!!
前から何度も熊本へ来ていてその都度「どこやったかいな?」と探していたお好み焼き屋さん「都一」を発見!!
名前が思い出せなく探すに探せなかったのですが看板を見て思い出が蘇ってきました。
実は今の仕事をする前にほかの職業をしていたのですが、その時に何か月か熊本に滞在している時期がありました。
当時も先輩に飲みにつれていってもらっていたのですが、その時の〆によく利用していたお店です。
その日も〆に食べていこうと思ったのですが、他のメンバーとの関係で締めは結局ラーメンに。
う~ん・・・でも都一に対する思いもあったせいか、評判のラーメン屋もあまり美味しく感じず(もちろん汁まで全部飲み干しましたが)激しく後悔・・・(後悔シリーズは翌日にも続きます)。
次回熊本へ行ったときには単独行動してでも必ず都一へ食べに行こうと思っています!!
でも記憶ってあいまいですね・・・何度も食べに行っていたお店だったのですが記憶の中では地下へ下りて行っていた記憶があって、名前を忘れてお好み焼き屋を探しているときに「地下に下りるお店で・・・」って言っていたのでそりゃみつからんくさ。
いや、しかし何だろうあの地下に下りる記憶は・・・???
後悔ってことで・・・
沢田研二さんの「おまえにチェックイン」
カラオケでもよく歌いますが男なら世界観に憧れるカッコイイ歌ですね~。
沢田研二 おまえにチェックイン
https://www.youtube.com/watch?v=bMxCIyaf10A