在宅医療・介護連携推進研修会 その2

6月3日おはようございます。

今朝は雨が降っていますね。

毎朝通勤途中に早い時間から多くの高校生とすれ違いますが先日までと違った風景が・・・。

一昨日から道路交通法が改正され傘さし運転が禁止されるようになって傘をさして自転車に乗っている人が一人もいませんでした。

禁止行為なので当たり前っちゃー当たり前ですが先日までみんなしていたことが急に禁止行為になって大変っちゃー大変ですね。

たしかに傘をさしていると視界が悪くなって事故の原因にもなり兼ねないとは言えませんもんね・・・。

これから梅雨に入るのでみなさん自転車の運転には十分気を付けられてください。


日曜日の続き

第二部は宗像むーみんネットに参加されている医師・介護事業所・訪問看護ステーション・訪問介護ステーション・薬剤師による講演です。

ある一人の患者さんをそれぞれの職種の立場からどう対応されたか?

在宅へ戻られて7日間の間でしたが、非常に濃い内容のお話でした。

話を聞いているとほぼ毎日2回は医師の往診があり、訪看さんも同じくらい行かれてるのかな?何よりもヘルパーさんが毎日3時間おきにオムツ交換にいかれてたそうで皆さん大変だったと思われます。

薬剤師の方は・・・毎回は呼ばれることはなかったと思いますが(実際に何がどれだけ出たかまでは話になかったので)、通常業務の中での対応、夜間の対応も大変だっただろうというのは想像が付きました。

でも、みなさんの協力のおかげで最後は希望された自宅で看取られることとなり本人さん、ご主人さんも納得のいく最後だったと思われます。

その時の話の中で家で看取ることと病院で看取ることの違いは?という話も少し出ていました。

自分がその立場になったら・・・私もやっぱり家族が協力してくれるなら家がいいかな?

たしかに病院のほうが設備・スタッフに関して文句なしですが、やっぱり家とは違います。

家には自分と同じく年を重ね子供たちの成長の歴史もあり匂いもあります。

自分の歴史を閉じるときもできれば家で・・・と考えると自然と涙がこぼれそうになりました。

みなさんが同じ気持ちかはわかりませんが、今後も医療人の一人として患者さんのために協力できることはやっていきたいと思います。

で、研修会終了後は近くの都ホテルにて懇親会です!

参加者は・・・だいたいいつものメンバーですね(笑)。

せっかく先生やケアマネさん訪看さんも参加されていたのにみんなもっと参加すればよかったのに・・・。

それでも市薬のI先生をお知り合いになることができ、二ノ坂先生に挨拶することもでき貴重な懇親会でした。

翌日の月曜のためにまだ早い時間ですが帰りましょう・・・とはやっぱりいかず・・・。

先日MSさんと飲んでいた時に「博多駅近くにおすすめのお店がある」という話を聞いていたので管理のS先生と行ってみようか?という話になって連絡とると、MSさんもちょうどその日にそのお店に行こうとしたら、たまたま閉まっていたので隣のお店で飲んでいるとのこと!!

そこから合流してまたワイワイして結果帰り着いたのは時計が次の日をまわっている頃でした・・・。