学校薬剤師 ~薬物乱用・危険ドラッグ教室~
12月3日おはようございます。
昨日は学校薬剤師を担当している小学校の依頼で薬物乱用・危険ドラッグについて時間をいただいて6年生にお話をさせに行かせてもらいました。
約80人の前でのお話です。
中には薬局に来てくれている子供も見え。むこうも「何で!?」って顔をしていました(普段からちょこちょこ来ているんですけどね)。
去年からタバコについてや危険ドラッグについてのお話をさせてもらうようになりましたが、慣れてないのもあって小学生を目の前に緊張しまくりです・・・。
去年作った資料を手直しして、もう少しわかりやすくしたつもりですが伝わったかな・・・?
薬物乱用や危険ドラッグを知ってもらうためにも、まずは薬の正しい使い方についてお話しからスタートです。
一方的に話すのも何なので、途中で子供たちに質問も混ぜながら。
なかには興味津々に聞いてくれていた子供もいてよく質問にも答えてくれて助かりました!
6年生も小学校生活は残りわずかです。
中学生になり友好関係も広くなると様々な誘惑にでくわす場面が出てくるかと思います。
そういったときに今回のようなお話を聞いておけば「断る勇気」を持つことができると思います。
危険ドラッグはダメ!絶対!!
その日は照度検査もする予定でしたが、天候が悪いのもあって今回は延期に。
いったん薬局に戻ってから雑用をすませ夜の研修会に参加です。
今回は「健康情報拠点薬局を目指して~セルフメディケーション支援機能の向上~」「VPCS概要について・求人求職サイトリニューアルについて」「日薬版電子お薬手帳「日薬eお薬手帳」について」の話がありました。
これからの薬局としてセルフメディケーションにもっと取り組まなくてはいかず、大変興味がある話でしたが・・・昼間の極度の緊張から解放され会場がちょうどいい温度ということもあり今回は申し訳なかったんですが瞑想状態になっているところが多くありました・・・講師の皆様どうもすみませんでした・・・。
電子お薬手帳は薬局ですでに取り組んでいますが、まだ乱立していてそれぞれに使い方が異なる点がありこれから統一されてくると、どんどん便利になってくるのではないか?と思います。
やり方がわからない方は声をかけてくれれば薬局でかわりに登録はできますので、希望があれば申し出てくださいね!