サンスクリーン(日焼け止め)の種類
紫外線の基礎知識~ためになる紫外線対策のお話~
紫外線は、日本の場合1年のうちでは5月から8月、1日のうちでは正午ごろに最も強くなります。紫外線を知って浴び過ぎないよう注意しましょう。
屋外で長時間過ごすときには、目的や自分の肌に合ったサンスクリーンを選びましょう。
紫外線吸収剤・・・主にUVBを吸収し、紫外線を遮断します。
紫外線散乱剤・・・UVA、UVBを散乱・反射して紫外線を遮断します。以前は塗ると白くなる製品が多かったのですが、最近では改良が進み、使いやすい製品が増えています。
より強い遮断力を必要とする目的には、吸収剤を含む製品がよいでしょう。しかし、吸収剤で、まれにかぶれを起こすことがあるので、肌の弱い方は「ノンケミカル」や「吸収剤未使用」などと表示されている散乱剤だけの製品を選ぶのがよいでしょう。
紫外線の種類
UVA…皮膚の奥にある真皮にまで達し、しわ等などの原因になります。
PA+ 防止効果がある
PA++ 防止効果がかなりある
PA+++ 防止効果が非常にある
UVB…皮膚の表皮内にとどまりますが細胞内のDNAを傷つけ、皮膚がんの原因になるなどより強い影響があると言われています。
SPF10 日常生活向き
SPF10~30 レジャーや軽いスポーツ向き
SPF30~50 炎天下のスポーツや海水浴向き
紫外線の目への影響
➢UVA・・・目の奥の水晶体にまで達し、白内障の原因になります。
➢UVB・・・目の表面にある角膜に吸収され、角膜の炎症などを引き起こす原因になります。
紫外線を防ぐ為サングラスが有効ですが、レンズの色が濃いからといって紫外線が防げる訳ではありません。レンズの色が濃いと瞳孔が開き、かえって紫外線を取り込み易くします。購入の際は、まず紫外線カット加工されているレンズを選ぶようにしましょう。