ダニの検査
学校薬剤師とは・・
学校医・・・・・児童・生徒の健康
学校歯科医・・・歯の健康
学校薬剤師・・・学校における環境衛生
すなわち、公衆衛生を担当。
明るさ、空気、騒音、プール・飲料水の水質検査など。。
今年、8月に第54回中国地区学校保険協議会が島根県松江市で開催。
で、うちの県の学校薬剤師会も発表するというのでデータを集めるとのこと。
つくしも、学校にお願いしてダニのデータをとらしてもらうことに
昔は、ダニを数えていたようですが、現在は
1)ダニ及びアレルゲンをごみごと掃除機で吸引(1×1mの面積)
2)試液で抽出
3)検査紙で判定
ちなみに、検査用のキット5本入りは、1回分千円以上。
基本は学校持ちだが・・予算の請求が難しいとのことで、今回は特別、県学薬に請求予定。
さて、結果の写真です。
上から
1)保健室-掛け布団
2)保健室-敷布団
3)図書室カーペット
4)多目的室カーペット
赤いラインは検査が正しく行われたことを示すライン
その左にある判定結果を示すラインは、白のまま
(ダニ・アレルゲンがあるとピンクに染まるそうです)
見えにくいですが
2)の敷布団のところはうっすらピンクがでたのですが、正常範囲です。