たかが、ささくれ
不機嫌な原因は身近なところに
おはようございます。2014年8月12日(火)感謝の朝です。ありがとうございます。今日も宜しくお願い致します。+687
些細な問題で、一日が滅茶苦茶になることがある。
例えば、指にできたささくれ、何となく不注意に取ってしまうと化膿したりして数日調子が悪くなった経験はないでしょうか。こんな不幸は、原因を知ることで解決することができるのです。
しかし、「たかがささくれ」と軽く見てはいけません。ささくれができたら、何が原因かを考えてみてください。
単なる手肌の乾燥であれば、乾燥を防ぎ、保湿をすることで治ります。
しかし、ささくれは、栄養バランスが崩れていることや、体調不良のサインの可能性があるのです。
私たちは、当然のように存在している身の回りのものには、普段、気を払わないが、ちょっとした不便が蓄積することで原因不明の不調をもたらし、不機嫌になります。
でも実は生活環境の問題である場合が多いのです。少し生活環境を見直すことで不機嫌は改善する場合があります。
今日の一日が皆様にとりまして素敵な時間となりますように(^-^)