好きな匂い、苦手な匂い

こんにちは。
突然ですが、みなさんは「この匂いを嗅ぐとホッとする」という香りや、「どうしても苦手…」という香り、ありますか?

スタッフの間で話題になったので、ちょっとご紹介します。

★ 好きな匂い
「雨上がりの土の匂い。なんだか気持ちがリセットされます」
「パン屋さんの焼きたての香り!お腹が空いてなくても寄り道したくなります」
「イオンの匂い(「横手店限定)、なんともいえない安心感があるんです」
「木材の香り、クンクンするとリラックスできます」

◆苦手な匂い
「カラオケから出た後の自分の匂い、何とも言えない匂いがまとわりついてなかなか取れません」
「トイレや車の芳香剤の匂い、匂いのタイプや強さによって気持ち悪くなってしまいます。」

匂いの感じ方は人それぞれですが、実は香りは体調や気分とも深くつながっています。

リラックスしたいときにはラベンダーや柑橘系のアロマを取り入れたり、集中したいときにはペパーミントが役立ったりするんですよ。

薬局でもアルコールの消毒液や薬の独特な匂いが漂っていますが、皆さんにとって「安心の香り」になれたら嬉しいです。

ちなみに私の好きな匂いは「眠くなった愛犬から漂ってくる匂い(笑)」です。
あなたの「好きな匂い・苦手な匂い」は何でしょうか?
ぜひ来局の際に教えてくださいね。