ヘルシーライフ情報
-
香りの歳時記
2024.05.07 フレッシュな香りを楽しむ新茶
「夏も近づく八十八夜」と謳われるように、立春から88日を数えるこの時期が茶摘みの季節で、新茶が出回り始めます。
-
二十四節気
2024.05.05 立夏(りっか) 夏の準備に朝顔の種をまく
今日5月5日は立夏(りっか)、春分と夏至のちょうど中間にあたり、暦の上では夏になります。夏の準備として、今年は朝顔を育ててみてはいかがですか?
-
キャンペーン
2024.05.01 元気応援キャンペーン5月「減塩は身を助ける」
5月1日より元気応援キャンペーン「減塩は身を助ける」を実施しています。減塩方法について知りたい方は、ぜひ薬剤師にご相談ください。
-
二十四節気
2024.04.19 穀雨(こくう) 和ハーブ よもぎの旬
今日4月19日は穀雨(こくう)です。この時期の雨は穀物に実りをもたらします。若葉を草餅に用いるよもぎは、道端に野生し4月から旬を迎えます。
-
Pickup Now
2024.04.17 捨てられるはずだった古本を再生〈本だったノート〉
今回ご紹介するのは、カバーがかけられた文庫本のように見えるこちらの商品。値段が付けられなかった古本をリサイクルして作られた、その名もズバリ「本だったノート」です。