ホームページのブログを更新しました
https://kibou-pharmacy.com/blog/%e6%ad%a9%e3%81%8f%e3%81%a8%e8%89%af%e3%81%84%e3%81%93%e3%81%a8/
-
2020.12.07 焼きみかん、食べてみませんか?
みかんの季節ですね。 みかんにはビタミン類と繊維質が 豊富にふくまれています。 みかん2つで1日に必要とされている量の ビタミンCを摂取することが出来ます。 また、みかんの内側の皮には食物繊維が 多く含まれており、便秘の予防や、 悪玉コレステロールの上昇を抑える効果もあります。 ...
-
2020.11.25 ~手軽に出来る冷え症改善~
冷え性のおもな原因には、自律神経の乱れ、血流の悪化などが 挙げられますが、「筋肉量の不足」も大きな原因のひとつです。 日常的にストレッチなどのエクササイズを実践し、 筋肉を衰えさせないことがポイントといえるでしょう。 そこで今回は、毎日の生活に取り入れやすい、 冷え症改善に効果的なエク...
-
2020.11.16 ♪音楽療法♪
先日、5月公演から延期になったオーケストラコンサートを視聴しました。悔しいことに生演奏を体験することはできませんでしたが、生配信という形で指揮、演奏、コーラスの姿を見ることができ、少しだけ現地の方と同じように時間を過ごしました。 音楽は、古代エジプトや古代ギリシャの昔から、心身に有益な効用...
-
2020.11.02 ★アニマルセラピー★
動物との触れ合いで人々の心を癒すのが、『アニマルセラピー』といわれています。 動物と触れ合う事で、心が落ち着いたりする事はありませんか? アニマルセラピーの歴史は古く、古代ローマの時代、負傷した兵士のリハビリに馬を用いて行われていたようです。 現在では馬やイルカ等様々な動物との触れ...
-
2020.10.28 秋の味覚ランキング♪
こんにちは☺︎ 朝晩めっきり寒くなり秋らしくなりましたね。みなさん風邪などひかないよう気をつけてくださいね。 さて、今日は秋の味覚ランキングを発表したいと思います。 1位 さつまいも 2位 梨 3位 かぼちゃ 4位 栗 5位 ぶどう 6位 さんま 7位 松茸 8位 柿 9位...