ヘルシーライフ情報

  • 季節の健康

    2023.12.01 冬こそ水分補給

    12月に入り、朝晩の冷え込みが厳しくなり、空気も一段と乾燥してきました。みなさん水分補給していますか? 夏場は熱中症対策などで意識して水分補給しているかと思いますが、実は冬でも「水分補給」が重要です。

  • 二十四節気

    2023.11.22 小雪(しょうせつ) 冬の主役野菜 白菜

    今日11月22日は小雪(しょうせつ)、紅葉の見頃が過ぎはじめ、今度は銀杏が黄金色に輝きはじめます。冷たい北風が吹き、冷え込んでくる時期です。

  • 今月何読もう

    2023.11.21 11月の本「G線上のあなたと私 (全4巻)」

    寿退社した当日に婚約者からまさかの婚約破棄をされた主人公。立ち寄ったCDショップで「G線上のアリア」を聴き、弾けるようになりたいと、全くの未経験者ながら大人のバイオリン教室に通い始めます。

  • Shop Watch

    2023.11.15 何かを残していくために、何を変えるか〈大和屋履物店〉

    神田神保町に「角の下駄屋」と地元に愛されてきたお店がある。お祭りの時には集会所になり、老いも若きも粋に陽気に日常を吹き飛ばす。粋で陽気といえば、カランコロンと響く下駄の音。今回は約140年続く大和屋履物店の5代目店主、船曵竜平さんにお話を伺った。

  • 二十四節気

    2023.11.08 立冬(りっとう) 地始凍(ちはじめてこおる)

    今日11月8日は立冬(りっとう)です。「冬が立つ」、まさに冬の始まりです。しかし、日中は小春日和ともいう暖かい日が続き、朝晩との寒暖差が紅葉の色を深く染めます。