傷寒論 辨脈法 第二十八條

寸口脈浮而緊浮則爲風緊則爲寒風則傷衛寒則傷榮榮衛俱病骨節煩疼當發其汗也。

寸口の脈浮にして緊、浮は則ち風となし緊は則ち寒と爲す、風は則ち衛を傷り寒は則ち榮を傷る、榮衛俱に病めば骨節煩疼す、當に其の汗を發すべきなり。

寸口の脈が浮いて緊である、浮は風(風が原因、風は陽を傷る)であり、緊は寒(寒が原因、寒は陰を傷る)であります、風は衛(外を守る氣)を傷る、寒は榮(血)を傷る、榮衛が共に病むと関節がうずき痛みます、当然汗を發してやりなさい。