ヘルシーライフ情報
-
ゲンキレシピ
2025.10.27 みそがカボチャの甘さを引き出す「カボチャのみそバター」
丸ごとなら長期保存が可能なカボチャ。これからの季節に重宝する栄養豊富な野菜です。カロテン、カリウム、ビタミンC、B1、B2、E、カルシウム、鉄分などを含んでいます。特に皮の部分にカロテンが豊富なので皮ごと調理して食べましょう。

-
二十四節気
2025.10.23 霜降(そうこう) 旬を迎える山芋を食卓に
10月23日は霜降(そうこう)です。二十四節気の、秋の最後の節気になります。

-
ゲンキレシピ
2025.10.20 低カロリーで満足感たっぷり「キノコとトマトのパスタ」
キノコは不溶性食物繊維が豊富な食品です。不溶性食物繊維は噛み応えがある上に、消化されないため満腹感が得られやすくなります。パスタもスパゲッティよりショートパスタの方が少量でも満腹感が得られるので、摂取カロリーを抑えたい人にはおすすめのメニューです。

-
ゲンキレシピ
2025.10.14 スジがないから使いやすい「モロッコいんげんと卵のサラダ」
スジがなく全体がやわらかいモロッコいんげんは、煮物にしてもサラダにしてもおいしい野菜です。茹でてそのままマヨネーズで食べるのもシンプルでおいしい食べ方ですが、ゆで卵とオリーブオイルでサラダにしました。もちろん普通のいんげんでもできます。

-
薬局で相談
2025.10.08 「献血」で社会貢献と健康管理
医療技術が進んだ現在でも、血液を人工的に造ることはできません。そのため、病気やケガで輸血を必要としている人に血液を届けるためには献血が必要です。献血について改めて考えてみませんか。

