業務内容・サービス
当薬局では、「オンライン資格確認」・「電子処方箋」の対応ができる体制を整えています。
・オンライン資格確認システムを通じて患者様の診療情報、薬剤情報等を取得し、調剤・服薬指導等を行う際に同意いただいた情報を閲覧し、活用しています。
・マイナンバーカードの健康保険証利用(マイナ保険証利用)を促進する等、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます。
・電子処方箋や電子カルテ情報共有サービスを活用するなど、医療DXに係る取組を実施しています。
★マイナンバーカードをお持ちください
※電子カルテ情報共有サービスは導入予定となります。
【相談に対する対応】
健康相談 (あり)
【聴覚障害者に対するサービス内容】
文書または筆談での服薬指導 (あり)
【受動喫煙を防止するための措置】
施設(建物)内における全面禁煙の実施 (薬局内で患者が利用する場所が全て禁煙) (あり)
【医療保険及び公費負担の取り扱い】
健康保険法に基づく保険薬局の指定がある (あり)
【公費負担等 】
生活保護法 難病の患者に対する医療等に関する法律
障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律 公害健康被害の補償等に関する法律
母子保健法 戦傷病者特別援護法
児童福祉法 原子爆弾被害者に対する援護に関する法律
【認定薬剤師の種類及び人数】
研修認定薬剤師 公益財団法人日本薬剤師研修センター(CPC認証) (2人)
【薬局の業務内容】
一包化薬に係る調剤の実施の可否 (可)
麻薬に係る調剤の実施の可否 (可)
浸煎薬及び湯薬に係る調剤の実施の可否 (否)
薬歴管理(電子化を含む)の実施の有無 (可)
[お薬手帳]の交付の可否 (可)
電子版お薬手帳への対応 (可)
【地域医療連携体制】
【医療連携】
医療連携の有無 (あり)
【地域住民への啓発活動への参加】
地域住民への啓発活動への参加の有無 (あり)
【薬局の薬剤師数】
薬剤師数 4人
【医療安全対策】
医薬品に係る安全管理責任者の配置 (あり)
【情報開示の体制の有無】
情報開示の体制がある (あり)
【症例検討体制】
症例を検討するための会議等開催がある (あり)
【災害や新興感染症の発生時における薬局の体制確保について】
当薬局では、災害や新興感染症等の発生時に以下の対応可能な体制を整えます。
①災害や新興感染症の発生時等に、医薬品の供給や地域の衛生管理に係る対応等を行う体制を確保します。
②都道府県等の行政機関、地域の医療機関もしくは薬局又は関係団体等と適切に連携するため、災害や新興感染症の発生時等における対応に係る地域の協議会又は研修等に積極的に参加いたします。
③災害や新興感染症の発生時等に、都道府県等から医薬品の供給等について協力の要請があった場合には、地域の関係機関と連携し、必要な対応を行います。
在宅訪問の実施について
当薬局では在宅訪問の実施を行っております。
ご自宅やご入居先に薬剤師が訪問し、医師の処方せんをもとに、お薬のセットや薬剤管理などを行います。服薬に関するご相談に応じるほか、体調や副作用のチェック、残薬などを調整します。
薬剤師による在宅訪問(在宅訪問薬剤管理指導、居宅療養管理指導)を積極的に実施しています。