業務内容・サービス

・処方箋による保険調剤
・一般薬・人体検査薬・介護用品の販売
・薬剤師による在宅訪問 点滴持続注射・緩和医療・無菌製剤提供

医療DX推進体制について

当薬局では、医療DXを推進し、薬局において診療情報を取得.活用し、質の高い医療を実施する体制を整えています。

1. オンライン資格確認を行う体制を有しています
2. オンライン資格確認の仕組みを利用して、取得した診療情報を活用し、調剤・服薬指導を行います。
3. 電子処方箋を取り扱います。
今後、電子カルテ情報共用サービスを活用することで、電子カルテ情報を使用している全国の医療機関との連携により、より質の高い医療の提供を行います

マイナンバー保険証のご利用について

マイナンバーカードを保険証として利用していただくことで、お薬や、特定検診情報の一元化が可能になり、正確な薬剤情報に基づいてより安全、安心な医療を受けられるようになります。
 過去の健診結果や、処方されたお薬の情報を確認できるため、のみ見合わせや、お薬の重複などを確認することができます。このような医療情報を薬局にもお伝えいただくことに同意して下さるよう、お願い致します。

夜間休日の緊急の処方箋受付や、一般薬の販売について

夜間、休日の処方箋の受付、一般薬の販売について
当薬局では、夜間、休日の営業時間外の緊急時は当番の薬剤師が調剤や一般薬の販売に当たります。詳細は、当薬局が発行するお薬の説明書、及びお薬手帳の連絡欄でお知らせしています。

在宅訪問の実施について

『在宅訪問』は、寝たきりや歩行困難等で薬局へお薬を取りに来られない方が在宅で医療を受ける時に、薬剤師が患者さん宅を訪問して、お薬についての説明やお薬の管理のお手伝いをします。在宅での医療や生活の質の向上を目指し、医療の担い手として地域医療に貢献したいと考えています。

地域保健活動ー健康サポート薬局として

地域の皆様の健康の一助となるよう、坂本平和堂アルセで定期的に開催される健康フェアに参加、測定機器を用いた健康チェックを行ったりお薬相談を承っております。