こむら返りを予防しましょう。

今までにないような暑さが続いています。
この時期、こむら返りで悩んでいる方はいませんか?
気持ちよく寝ている時や、朝方に起こる痛み、本当につらいですよね。実はこむら返りには、起こりやすい条件があるんです。

水分不足:汗をたくさんかくと、体内の水分やミネラルのバランスが崩れて筋肉の収縮や弛緩がうまくいかなくなります。
冷え:エアコンなどにより身体が冷えると、血流が悪くなり筋肉に十分な栄養や酸素が届かなくなります。
筋肉疲労:長時間の立ち仕事や運動が原因で筋肉に負担がかかると、老廃物がたまりやすくなり血流不足を起こして足のつりを引き起こす原因になります。
栄養不足:栄養素を効率よく使うためのビタミンやミネラルが不足すると、筋肉が硬直しやすくなり、痙攣して足のつりが起こりやすくなります。

予防のためには、
①水分補給②ミネラルビタミンをバランスよく含んだ食事③適度な運動で血流改善④エアコンの温度設定を調節して冷え対策⑤質の良い睡眠で疲労回復、などがあります。
暑い中ですが、体調に合わせて少しづつ取り組んでみて下さい。
また、こむら返り予防策は、そのまま夏バテ予防にもつながります。8月9月も、心地よく笑顔で過ごせるといいですね。