ブログ更新しました。
-
2018.10.22 ハローウィン
先日、ハローウィンにちなんだスイーツを食べに行ってきました。かぼちゃやサツマイモ、くり、にんじんなど旬の食材を使ったスイーツが多かったです。 美味しく頂くことが出来ました。 夏から秋にかけて気温が下がり、過ごしやすくなる反面、 気温の変化に体が対応できず、体調を崩してしまうことありますよね...
-
2018.10.15 横浜観光\(^o^)/
先日、横浜に行ってきました(*^_^*) 王道ですが、中華街と赤レンガに行きました(^^) 今回は「消化のよいもの」について 書きたいと思います( ^ ^ )/ 油を使った料理やごぼうやれんこんなどの硬い食品は消化に時間がかかります。 これらは、胃腸への負担が増す要因になります...
-
2018.10.09 ビアフェス♪
こんにちは(^o^) 3連休最後の日に全国のビールが集まるビアフェスに行ってきました(*^_^*) 大阪城公園!たくさんの人で盛り上がってました! いっぱい種類があって全部制覇したかったのですが…ww 5杯で限界きました~(>_<)笑 それに10月とおもえないぐらい暑かったですね!! 朝...
-
2018.10.03 食欲の秋~健康管理~
10月に入り、いよいよ秋めいてきました。 秋といえばやっぱり「食欲の秋」。たっぷりと脂ののったサンマや、土瓶蒸しや炊き込みご飯でいっそう風味が引き立つ松茸など、秋の味覚はとても魅力的です。 こんな時、気をつけたいのが体重の増加。 秋の味覚の誘惑につられ、食べ過ぎてしまうと、肥満の原因になって...
-
2018.09.25 食欲の秋
先日友人とカフェに行ってきました。 気候も良くなり色々なものが美味しい季節になってきました。ついつい食べ過ぎてしまうので困っています。 秋といえばスポーツの秋、芸術の秋、睡眠の秋など、春夏秋冬四季の中で”◯◯の”というフレーズが付くのは秋だけです。では早速、「食欲の秋」の由来について紐解いて...