ブログ
-
2025.02.03 花粉は体にとっては異物とみなされます。
1月後半から、花粉症の患者さんが徐々に増えてきました。 日本人の約30%が、花粉症といわれています。 花粉症=季節性アレルギー性鼻炎とは、スギやヒノキなどの植物の花粉が原因となって、くしゃみや鼻水などのアレルギー症状を起こす病気です。 花粉は体にとって異物とみなされるため、異物から体を守る3大...
-
2025.01.25 冬は骨折が増える季節です。
高齢者になると、骨折の6割以上は家の中で起こっています。冬は、太陽の光を浴びる機会が少なくなるので、骨を作るのに必要なビタミンDを作れないことや、運動不足による筋力低下が骨折の引き金になっています。 女性は特に注意が必要です。閉経後は、骨が15%も減って腰痛も増えてきます。特に閉経直後の2年間...
-
2025.01.17 ヒートショックに注意しましょう。
年明けから、厳しい寒さが続いています。 この時期は、急激な温度変化によるヒートショックに注意が必要です。 ヒートショックとは、温かい部屋から寒い部屋に移動することで急激な温度変化と血圧が大きく変動することにより、身体がダメージを受けてしまうことです。脳出血・脳卒中・心筋梗塞につながる恐れがあ...
-
2025.01.03 2025年 新年のご挨拶
新春のお喜びを申し上げます。 2025年が皆様にとって笑顔あふれる年になりますように。 スタッフ一同さらなるサービスの向上に努めてまいりますので より一層のご支援、お引き立てを賜りますよう お願い申し上げます。
-
2024.12.31 2024年 ありがとうございました!
2024年、 皆様のご愛顧、ご来店心より 感謝いたします。 ありがとうございました! インフルエンザやコロナがとても流行っていますので、 皆様十分に手洗いうがいをして、ご自愛くださいませ。