9月の本「江戸学入門 江戸の理系力」
今月、何読もう。
日本初のオリジナルの暦、世界最高水準の地図、世界初の全身麻酔技術、エレキテル、からくり…。江戸時代にこんなものがあったのかという驚きの科学技術の数々を写真とともに紹介しています。どのようにしてこうしたものが生まれたのか、その背景にも迫っていて、好奇心がくすぐられます。遊び心あふれる江戸時代の人たち。彼らの姿が目に浮かんでくるようです。

編:洋泉社編集部
発行:洋泉社
発行:洋泉社