ハダ薬局日記

薬局業務と関係のないことがほとんどですが笑・・・

  • 2016.10.11 DIY~season 1~ 

    荒井店で電子薬歴をおく台が欲し~な~とリクエストがあったため、いろいろ市販のものをネットやら実店舗で探してみたものの、サイズが合うものがみつからず、ならば・・と自分でつくることにしました。希望を聞いてみると ①2人が電子薬歴使うときにおけて・・ ②使わないときは収納しておけてるもの と...

  • 2016.10.11 ★第49回 日本薬剤師会学術大会★ に参加してきました

    ■2016年10月9日(日)・10日(月・祝) ■参加者:原口、永久保、鈴木、(社長) ■会場:名古屋国際会議場 名古屋学院大学 名古屋キャンパス白鳥学舎 ■研修受講シール:4単位 参加してきました~ 大盛況ですごい人 ランチョンセミナーは名古屋飯づくし~ (^o^)きよみ:ランチ...

  • 2016.10.04 ☆☆☆フィーバー☆☆☆

    多少時間差はありますが、あつまりましたね~ 全部差し入れです)^o^( 長崎みやげのもなかに唐人巻、神戸みやげのクッキー、北海道みやげのチョコ、だんなさんが伊豆に行って職場のひとにって買ってきてくれたショコラロール、みかんにシャインマスカット、そして今朝、つかちゃんが出勤前に時間あったから寄...

  • 2016.10.02 ~名古屋市立大学薬学での勉強会②~

    ■10月2日(日) ■ 会場:名市大 ■ ブログ:薬剤師すずき 第32回名古屋市立大学薬学部卒業後教育講座10月期に行ってきました。 ■1限目■『在宅医療を支援する病院の役割、倫理判断支援チームの役割』国立長寿医療研究センター 医師 西川先生の講義です。 10年先が高齢化のピーク...

  • 2016.10.02 ~これからの薬局経営講習会 IN 神戸~

    10 月 2 日(日)「経営者のための財務管理・事業継続講座」が(株)メディセオ 神戸・北野坂ビルにて開催されました。講師は、昨年に引き続き、税理士法人 FP 総合研究所で理事・社員税理士を務めている坂本昌久先生です。 今後の保険薬局市場はマイナス改定や慢性的な人材不足、市場の飽和化などを受け入れ...