納豆の起源から人類の悠久の記憶へ思いを馳せる

先日息子との会話の中で

なっとうは免疫を強くするんでしょ、どうやって見つかっただろう?

に嫁が、偶然見つかったんじゃないって返したので

発酵には色々調べたことあったので、横やりを入れて

嫌、弥生時代や外国では有史前からビールを初め

発酵という技術を獲得してたから納豆も誰かが意図して

作ったんじゃないかと、意見してみたのですが

すかさず調べた嫁から

『煮豆が藁の上に落ち、自然に発酵したものが納豆のはじまりであったのではないかと言われているのだそうです。』

なぬ、、、かっこ悪い><

https://dot.asahi.com/tenkijp/suppl/2017071000011.html?page=1

諸説あるみたいですが、そうみたいです。

そこから、味噌の起源やしょうゆの起源、チーズの起源まで

調べてみました。チーズは凄いことに起源7000年位には

製造されて食べられてたみたいです。

凄いですね。あと少しで人類がチーズを食べ始めて

一万年が経とうとしてるみたいで、壮大な人類の記憶ですね。

チーズに比べたら薬なんて赤ちゃんもいいところですね。