ヘルシーライフ情報
-
ゲンキレシピ
2025.01.14 りんごの香り溢れる「アップルシナモンティー」
生のリンゴを使ったアップルシナモンティーです。紅茶に驚くほどりんごの味が移って風味豊かなアップルシナモンティーになります。使う容器を予め温めておくことと、しっかり保温することで、時間が経っても温度を保てます。冷めてしまった場合は電子レンジなどで沸騰しない程度に温めても。
-
季節の健康
2025.01.10 電子版お薬手帳、はじめてみませんか?
年のはじめは、新しいことを始めてみたり、取り入れてみるのにぴったりです。今年から「電子お薬手帳」の活用を始めてみるのはいかがでしょうか。
-
ゲンキレシピ
2025.01.06 はちみつでしっとりやわらかく「鶏ムネ肉のハニーマスタード」
はちみつは単に甘味料として使うだけでなく、料理に使えば肉や魚のくさみを抑えてくれます。また、漬け込んでから焼くと酵素と糖分の働きにより、しっとりやわらかく仕上がります。パサつきがちな鶏ムネ肉もはちみつに漬けることで、しっとり焼き上がります。
-
二十四節気
2025.01.05 小寒(しょうかん) 年神様に無病息災を祈る
1月5日は小寒(しょうかん)です。これから最も寒い「大寒」に向かって寒さが厳しくなっていきます。小寒の初日を「寒の入り」といい、これから大寒の期間を「寒」「寒中」「寒の内」と呼びます。
-
ゲンキレシピ
2024.12.23 ゴマ油でコクのある味わい「鶏そば」
年越しそばに、鴨南蛮風の鶏そばはいかがでしょうか。鴨南蛮は鴨の皮から旨味が出ますが、鶏肉でもゴマ油を使うことで、コクのあるおいしい鶏そばができます。レシピでは鶏モモ肉を使いますが、胸肉を使えばさっぱりした味に仕上がります。